トップページ > 学術集会 > 過去の学会情報

過去の学会情報

第18回嚥下研究会プログラム

期 日 1998年2月14日(土)
会 場 久留米大学医学部教育1号館(久留米市)
会 長 吉田 哲二(久留米大学耳鼻咽喉科)
内 容

“直接的”間接的嚥下訓練とその効果発現機序について
―フィーディングチューブを用いた嚥下のリハビリテーション―

三枝英人(日本医科大学耳鼻咽喉科学教室)他

重度嚥下障害例に対するわれわれの気管離断および気管食道吻合術
津田豪太(福井医科大学耳鼻咽喉科学教室)他

下咽頭収縮筋の特殊性
兵頭政光(愛媛大学医学部耳鼻咽喉科学教室)他

胃手術後の食道期嚥下評価―とくに愁訴に関するアンケートを中心に―
佐藤博信(日本大学第三外科学教室)他

口腔癌手術症例における術前嚥下透視の有用性
藤本保志(愛知県がんセンター頭頸部外科)他

輪状咽頭嚥下障害に対するバルーンカテーテル訓練法
―4種類のバルーン法と臨床成績―
藤島一郎(聖隷三方原病院リハビリテーション科)他

嚥下障害に対する機能訓練の効果発現機序の検討
伊藤裕之(神奈川リハビリテーション病院耳鼻咽喉科)他

嚥下機能測定装置[SFI-100]による嚥下動態の解析
―嚥下圧伝搬速度の計測とEGG波形について−

門山 浩(JA知多厚生病院耳鼻咽喉科)他

圧縮をかけた嚥下の動画像からの画像解析の試み(嚥下編−第8報)
加納 滋(国立栃木病院耳鼻咽喉科)他

ジャイロスコープを用いた嚥下時のカプセル型固形造影剤と舌骨の相対的運動の観察
鈴木康司(東芝病院耳鼻咽喉科)他 

咽頭・喉頭知覚の中枢における認知
山下弘之(九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室)他

輪状咽頭筋切除術と喉頭挙上術の適応のパターン化の試み
手塚克彦(東京大学耳鼻咽喉科)他

喉頭の感覚神経―中枢への役割―
田中康政(久留米大学耳鼻咽喉科)

延髄嚥下関連神経細胞の局在とその性質
梅ア俊郎(佐賀医科大学耳鼻咽喉科)

下咽頭収縮筋神経支配の特殊性
只木信尚(国立舞鶴病院耳鼻咽喉科)

線条体黒質変性症における嚥下障害の検討
河合 敏(横浜市立大学耳鼻咽喉科)他

仮性球麻痺78例における舌運動と嚥下障害の検討
巨島文子(京都第一赤十字病院神経内科)他

保存的加療で軽快した仮性球麻痺の1症例における嚥下動態の変化
林 与志子(市立枚方市民病院耳鼻咽喉科)他

当科における中咽頭癌側壁型術後患者の嚥下動態についての検討
南 豊彦(大阪府済生会泉尾病院耳鼻咽喉科)他

第17回嚥下研究会プログラム

期 日 1997年2月22日(土)
会 場 箱根湯本ホテル(神奈川県足柄下郡)
会 長 伊藤 裕之(神奈川リハビリテーション病院耳鼻咽喉科)
内 容

頸椎強直性脊椎骨増殖症の術後経過について
中平光彦(高知県立安芸病院耳鼻咽喉科)他

食道VTR検査用造影剤における粘性付加添加剤の検討
杉本俊彦(佐賀医科大学耳鼻咽喉科学教室)他

嚥下物の物性と嚥下量の変化(第三報)
鈴木康司(東芝病院耳鼻咽喉科)他

嚥下口腔相における食塊移送能の検討
斎藤和也(市立輪島病院耳鼻咽喉科)他

舌前半部によるアンカー機能の嚥下機能におよぼす影響
大前 由紀雄(自衛隊横須賀病院耳鼻咽喉科)他

延髄梗塞により嚥下障害をきたした11例の検討
巨島文子(京都第一赤十字病院神経内科)他

高度誤嚥のため喉頭摘出を余儀なくされた下咽頭部分切除術の1例
尾関英徳(東京大学耳鼻咽喉科学教室)他

当科における嚥下障害患者の外来管理とその現状
杉山 博(慶應義塾大学耳鼻咽喉科学教室)他

術後食道痙攣が再発し、治療に難渋した激症アカラシアの一例
田中和彦(日本大学第3外科学教室)他

遊離空腸による咽頭再建後に嚥下障害をきたした1例の治療経験
川崎 篤(慶應義塾大学耳鼻咽喉科学教室)他

VF(X線ビデオ透視)のデーターベース化の試み
山下弘之(九州大学耳鼻咽喉科学教室)他

嚥下障害の評価
棚橋汀路(棚橋医院)他

口腔・咽頭癌術後嚥下機能のkinematic imaging
北野博也(滋賀医科大学耳鼻咽喉科)他

口腔・中咽頭悪性腫瘍術後症例の嚥下機能評価
田中明子(倉敷中央病医耳鼻咽喉科)他

遊離空腸再建後、術後照射の嚥下機能に与える影響について
吉野邦英(東京医科歯科大学第一外科学教室)他

喉頭下降期型誤嚥に対する保存的治療の限界
津田豪太(福井医科大学耳鼻咽喉科学教室)他

手術を含む治療が期待された効果を示さなかった嚥下障害の4症例
森 敏裕(愛媛大学耳鼻咽喉科学教室)他

中咽頭癌術後生じた嚥下障害の1例
松塚 崇(愛知県がんセンター頭頸部外科)他

進行口腔・中咽頭がん手術治療に伴う誤嚥防止術式の適応
藤本保志(愛知県がんセンター頭頸部外科)他

第16回嚥下研究会プログラム

期 日 1996年2月17日(土)
会 場 ニュースカイホテル(熊本市)
会 長 田中 英一(田中耳鼻咽喉科病院)
内 容

高齢の咽喉頭異常感症患者の嚥下動態
横山正人(都立墨東病院耳鼻咽喉科)他

舌骨上筋群表面筋電図と甲状舌骨筋およびオトガイ舌骨筋筋電図との比較
林 伊吹(大阪医科大学耳鼻咽喉科)他

嚥下物の物性と嚥下量の変化
鈴木康司(東芝病院耳鼻咽喉科)他

嚥下時における声帯運動の前額面からの観察
川崎 篤(慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科)他

嚥下時の舌根、舌骨の経時的変化
斎藤和也(市立輪島病院耳鼻咽喉科)

誤嚥を伴う声帯麻痺症例に対する喉頭注入療法
大前 由紀雄(防衛医科大学校耳鼻咽喉科)他

輪状咽頭筋切断術の適応と限界
山下弘之(九州大学医学部耳鼻咽喉科)他

生前、原因不明の嚥下障害を呈した喉頭外筋に浸潤した肺癌の1例
高尾文子(横浜労災病院神経内科)他

構音訓練が嚥下障害に著効を示した被殻出血の1例
河野陽子(福井医科大学耳鼻咽喉科)他

小脳橋角部腫瘍の術後に見られた嚥下障害の4症例
伊藤裕之(神奈川リハビリテーション病院耳鼻咽喉科)他

Chin Downの嚥下障害に及ぼす効果
唐帆健浩(防衛医科大学校耳鼻咽喉科)他

口腔・中咽頭がん治療後嚥下機能評価基準作成の試み
藤本保志(愛知県ガンセンター頭頸部外科)他

食道アカラシア手術における腹腔鏡下手術の問題点、
特に食道造影、内圧所見よりの検討

田中和彦(日本大学医学部第3外科)他

喉頭気管分離術の手術適応
清水 賢(都立神経病院神経耳科)他

頭頸部がん手術における誤嚥防止術式施行例の検討
藤本保志(愛知県がんセンター頭頸部外科)他

嚥下障害に対する手術治療の長期成績
森 敏裕(愛媛大学医学部耳鼻咽喉科)他

嚥下障害の手術的治療
田山二朗(東京大学医学部耳鼻咽喉科)他

VTR食道透視検査による嚥下機能の解析
小路丸 篤(佐賀医科大学耳鼻咽喉科)他

第15回嚥下研究会プログラム

期 日 1995年2月18日
会 場 松山赤十字病院教育講堂(松山市)
会 長 森敏裕(愛媛大学耳鼻咽喉科)
内 容

1.喉頭粘膜刺激による反射性誘発電位の解析
鷲崎政治他

2.呼吸と嚥下の関係
林伊吹他

3.嚥下運動における喉頭閉鎖のタイミング
大前由紀雄他

4.頸部回旋(head rotation)の嚥下機能に及ぼす影響
唐帆健浩他

5.Vigorous Achalasiaかdiffuse spasmか判断に迷った achalasiaの一例
田中和彦他

6.慢性進行性の高度嚥下障害を主訴とし、筋組織学的に 異常ミトコンドリア、炎症細胞浸潤を認めた77歳男性例
高尾文子他

7.最近経験した気道食片異物
伊藤裕之他

8.パーソナルコンピューターによる嚥下運動の定量的解析
藤本保志他

9.輪状咽頭筋切断術の適応と治療成績について
梅ア俊郎他

10.舌癌再建症例の嚥下機能
山下弘之他

11.嚥下訓練食としてのアイソカルRプディングの試用
近藤健二他

12.造影剤の粘性による嚥下運動の解析
松瀬敏章他

13.造影剤の粘性変化における食道透視所見の差異
三富夏彦他

14.咽頭食道透視検査の造影剤
柳内統他

15.嚥下障害のレ線造影検査―造影剤の選択―
棚橋汀路他

第13回嚥下研究会プログラム

期 日 1993年2月6日
会 場 エーザイ株式会社別館会議室(東京都)
会 長 吉野邦秀(東京医科歯科大学外科)
内 容

1.頸部食道癌切除後咽頭温存下咽頭遊離空腸胃管
吻合症例の嚥下機能についての検討

小林中 他

2.遊離空腸による咽頭再建後嚥下機能不良の 下咽頭癌進展例
宮下久夫 他

3.中咽頭癌切除後の再建術式と嚥下機能評価
中山 敏 他

4.口腔・咽頭癌術後の嚥下機能の評価と嚥下障害 に対する外科的治療
梅ア俊郎 他

5.放射線治療後に嚥下困難となった1例
山下弘之 他

6.口腔癌手術後の口腔機能に関する検討
大塚明子 他

7.咽頭広範囲熱傷による嚥下困難の1例
森敏裕 他

8.片側声帯麻痺における誤嚥と梨状陥凹部の関係
大前由紀雄 他

9.嚥下障害における下咽頭の衛生の意義
伊藤裕之 他

以後の学会情報

以前の学会情報

入会案内 学術集会 学会誌 嚥下医学のご案内
日本嚥下医学会事務局
東京都江東区深川2-4-11
Tel:03-5620-1953
Fax:03-5620-1960
お問い合わせ
このページの上部へ