トップページ > 新着情報

新着情報

第12回 嚥下機能評価研修会(嚥下内視鏡セミナー)のご案内    2018年06月02日

胃瘻造設時嚥下機能評価のための、第12回嚥下機能評価研修会(嚥下内視鏡セミナー)を名古屋大学耳鼻咽喉科 藤本保志先生開催責任のもと、以下の要領で開催いたします。近日中にWeb上で参加募集を開始いたします。定員に限りがございますので、受講希望の先生方は早めにお申し込み下さい。

第12回 日本嚥下医学会主催嚥下機能評価研修会(プログラム予定)
(胃瘻造設時の厚労省要件準拠、後援:日本耳鼻咽喉科学会)
 日耳鼻領域講習としては全体で1単位

日時:平成30年10月28日(日)
場所:名古屋市 名古屋大学医学部附属病院 
鶴友会館2F大会議室および耳鼻咽喉科外来
定員:100名(実習定員40名)
 8:30- 9:00        受付
 9:00- 9:50        嚥下機能及び嚥下障害に関わる総論          梅﨑俊郎先生
 9:55-10:45       嚥下障害の評価・診断方法                                    二藤隆春先生
10:50-11:50       嚥下内視鏡検査の実際    兵頭政光先生
12:00-13:00       ランチョンスタイル(準備10分)
                            栄養管理・気道管理(共通講習1単位:医療安全) 津田豪太先生
13:05-13:55       摂食嚥下機能療法(嚥下訓練、口腔ケア)     唐帆健浩先生
14:00-15:00       外科的治療                              田山二朗先生
-実技会場への移動- (15分)
15:20-16:50
7)嚥下内視鏡検査【演習】15:20~16:50(90分)
 田山二朗先生、梅﨑俊郎先生、津田豪太先生、唐帆健浩先生、二藤隆春先生、藤本保志先生


[ 前のページに戻る ]

入会案内 学術集会 学会誌 嚥下医学のご案内
日本嚥下医学会事務局
東京都江東区深川2-4-11
Tel:03-5620-1953
Fax:03-5620-1960
お問い合わせ
このページの上部へ